極真空手というと『厳しい』と『つらい』などのイメージをもたれる方もいらっしゃると思います。
もちろん、そのような側面もございますが、日々の稽古を通じて精神的・肉体的に強くなっていく満足感、組手稽古での緊張感は日常生活ではなかなか味わうことのできないものです。
極真会館松原道場は1996年に開設され、近鉄南大阪線の河内天美駅徒歩1分、駅北側に位置します。常設の道場なので、サンドバッッグなどの設備もあり、居残り稽古なども時間を気にせず稽古ができます。
空手を習う目的は、内向的な性格を直したい、いじめられないように、集中力がないから、体力をつける為になど十人十色です。しかしながら、どのような目的であれ、継続なくして成長はありません。
道場では継続しやすい環境、確実に成果を上げる稽古内容を心がけ、生徒の皆様が空手をしてよかったといっていただける道場にしていきたいと思います。